この記事にはプロモーションが含まれています。
エレキギターや電子ドラムの音をイヤホンやヘッドホンで手軽に聴くには?
近所迷惑にならないようにエレキギターをアンプに繋げずに弾いてるけど、生音じゃなくてイヤホンとかで手軽に聴きたいな〜
電子ドラムを買った!
けどどうしたら音が聴けるの??
新しく楽器を買って、演奏してみるとワクワクしますよね。
しかし楽器初心者は右も左もわからない方も多いんじゃないかと思います。
近所迷惑にならないように、イヤホンやヘッドホンで自分が弾いた音を大音量で聞きたいけど、どうしたらいいかわからない方もいらっしゃるかもしれません。
「楽器にイヤホンを直接繋げればそのまま音が聞こえてくるんじゃないの?」と疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、それは大きな間違いです。
今回はエレキギターや電子ドラムなどの電子楽器にイヤホンやヘッドホンを接続して、演奏した音を手軽に聴けるようにする方法をご紹介します!
この記事を読むのにおすすめな人
- 電子楽器初心者の方
- 電子楽器にイヤホンやヘッドホンを繋ぎたいが、繋ぎ方がわからない方
- 電子楽器を始めたてで、アンプの購入を検討している方
結論から言えば、以下のミニアンプを使うのがおすすめです。
それでは解説していきます!
楽器にイヤホンをそのまま繋ぐことができない
楽器にイヤホンを繋げようと思っても、楽器の端子は普通のイヤホンジャックの太さとは違いますよね。
これではイヤホンジャックが挿さらないため、イヤホン・ヘッドホンを接続することができません。
変換プラグを使うのは?
イヤホンジャックの太さを変換するプラグが売っていますよね。
これを使えば、物理的には楽器とイヤホンを接続することができますが、音を聞くことはできません。
音を聞くことができたとしても、音量がめちゃめちゃ小さいです。
なぜならばこの状態だとアンプがついていないからです。
アンプには音を増幅させる役割があります。
電子楽器の音を聞くにはアンプが必要
アンプを使えば、電子楽器の音を増幅させることができます。
アンプには入力端子(IN)と出力端子(OUT)があり、入力端子(楽器側)に入ってきた音を増幅して出力端子(イヤホン側)に出力します。
エレキギターのイメージといえば、アンプも同時に思い浮かぶ方も多いんじゃないでしょうか?
使うアンプによっては、以下のような機材も必要になります。
- アンプと楽器を繋ぐケーブル(シールド)
- アンプの出力端子とイヤホンジャックの変換プラグ
ミニアンプを使うのがおすすめ
以下のミニアンプを使えば、ケーブルや変換プラグは不要です。
これひとつで楽器とイヤホンを接続することができます。
ミニアンプを使うメリットは以下の通りです。
- これひとつで完結する
- 持ち運べる
- お手頃価格
ミニアンプのデメリットは以下の通りです。
- 電池式(電池が切れたら交換する必要がある)
- 楽器に直接取り付けるため、破損しないように注意する必要がある
- 普通のアンプに比べて作れる音の種類が少ない・スピーカーがついていない
ミニアンプは普通のアンプに比べて音色のカスタマイズがしにくいというデメリットがあります。
しかし楽器初心者は音色の違いがわからず、音をカスタマイズする予定も今の所ないという方も多いかと思います。
さらに普通のアンプとは違ってスピーカーがついていません。
完全に自宅練習用で、イヤホン・ヘッドホンに繋ぐ専用です。
こだわりがなければ、値段がお手頃なミニアンプがおすすめです。
本格的なアンプだと価格が高い上に、サイズも大きいです。
部屋の場所を大きく占有することになるので、楽器に飽きた場合邪魔になりますよね。
本格的なアンプを買うのは、楽器にどっぷりとハマってからでも遅くないです。
ミニアンプの注意点
- 破損に注意
- 電源の切り忘れに注意
破損に注意
ミニアンプは楽器に直接取り付けられているため、破損しやすいです。
特にギターやベースなど固定されていない楽器に取り付ける場合はどこかにぶつけて破損しないように注意しましょうね。
ギターストラップが外れてギターが落下した!
ギターが床に落ちた衝撃で、ギターに取り付けられているミニアンプの端子が真っ二つです。
こうなればもう修理することはできず、買い直しになります。
お恥ずかしながら、これは私の実例です・・・笑
この事件をきっかけに取り扱いに十分注意するようになりました。
電源の切り忘れに注意
ミニアンプは電池で動いてます。
電源を切り忘れると、どんどん電池が消耗していきます。
いつの間にか電池切れになり、電池交換する羽目になります。
楽器を練習し終わった後、電源を切り忘れないように注意しましょうね。
まとめ
今回はエレキギターや電子ドラムなどの電子楽器にイヤホンやヘッドホンを簡単・手軽に接続する方法についてご紹介しました。
ミニアンプを使えば、これひとつで電子楽器の音をイヤホン・ヘッドホンで聞くことができます。
ミニアンプのメリット・デメリットは以下の通りです。
- これひとつで完結
- 持ち運べる
- お手頃価格
- 電池式(電源の切り忘れに注意)
- 破損しないように要注意
- 普通のアンプに比べて音の種類が少ない・スピーカーがついていない
電子楽器を自宅で練習する方はひとつは絶対に持っておきたい商品ですね。
お値段も普通のアンプに比べて超絶安いのでぜひご検討されてはいかがでしょうか。
以上、参考になれば幸いです。
最後までご精読いただきありがとうございました!
コメント