【積み立てNISA・資産運用体験談】投資信託を始めてから1年後の成績は?

この記事にはプロモーションが含まれています。

資産運用に興味があって始めてみたんだけど、1年後にはどうなってるんだろう?

資産運用を始めると、毎日の資産の増減にドキドキ・ワクワクしますよね。

1年間投資信託・積み立てNISAを続けると資産がどうなってるんだろう?と気になる方も多いと思います。

私は昨年(2021年)4月から積み立てNISAを利用して投資信託デビューしました。
そこで1年後(現在)の私の資産を備忘録がてら公開するので、気になる方はぜひ参考にしてみてください♪

目次

私の入金額

1年間の合計入金額は90万円

私は2021年4月から積み立てNISAを利用して投資信託を始めました。

入金額は毎月5万円で以下の通りです。

積み立てNISA特定口座合計
2021年4月44,444円5,556円50,000円
2021年5月44,444円5,556円50,000円
2021年6月44,444円5,556円50,000円
2021年7月44,444円5,556円50,000円
2021年8月44,444円305,556円350,000円
2021年9月44,444円5,556円50,000円
2021年10月44,444円5,556円50,000円
2021年11月44,444円5,556円50,000円
2021年12月44,444円5,556円50,000円
2022年1月33,333円16,667円50,000円
2022年2月33,333円16,667円50,000円
2022年3月33,333円16,667円50,000円

積み立てNISAを満額(33333円)購入し、特定口座で16667円購入しています。
積み立てNISAを始めた2021年は枠をフルに使い切るため、毎月積み立てNISAを44444円・特定口座で5556円購入しました。

さらに2021年8月には会社の賞与が入ったこともあり、調子に乗ってさらに30万円入金しました笑

1年間で合計90万円の入金を行いました。

入金先

入金先は全てeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

S&P500はたくさんの方がお薦めされている王道のインデックス投資先ですよね。

同じように投資されている方も多いかと思います。

1年後の結果は?

さて、いよいよ1年後の資産推移の結果を発表しようと思います。

1年後の資産は1,037,774円(+137,774円)

1年間で13万7千円も資産が増えました。

割合にすると約+15%です。

ありがたやありがたや🙏

資産推移のグラフは以下のような感じでした。

資産が増えた要因

・2021年の米国相場が好調だった
・2022年に入ってから米国相場が下落するも、ドル高・円安になった

2021年は米国相場がかなり好調でしたよね。

以下は私が購入している「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」のパフォーマンスです。

出典:楽天証券

2022年に入ってから下落するも、4月から積み立てていた資金がうまいこと増えていってくれました。

1年間という短い期間ですが、時間という味方は大きいですね。(長期投資玄人からしたら1年間は短いと感じるのでしょうが😅)

さらに、2021年9~10月時点では1ドル110円程度だったのが2022年4月時点では1ドル123円程度まで上がっており、円安・ドル高になっています。

私が購入している「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」はアメリカの指数に連動するので、為替相場の影響をモロに受けるんですね。

つまりドル高に推移するまでは、銘柄を割安に買えていたことになります。
(裏を返せば、ドル高の現在は割高ということになりますが・・・😩)

大きく分けて、「2021年の米国相場が好調だった」「円安・ドル高に推移した」ことが資産が増えた要因に当たります。

まとめ

今回は積み立てNISA・投資信託を1年間続けてみたのでその成績をまとめてみましたがいかがでしたか?

今年は相場が好調だったこともありプラスの成績にはなりました。
ただこの好調がずっと続くわけではないので調子に乗らずこれからも注視していこうと思います。

ただ1年間続けただけでも複利の効果を強く感じることができました。
時間を味方につけて早く始めるのが吉だということを改めて実感します。

以上、参考になれば幸いです。
最後までご精読いただきありがとうございました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次