ブログ初心者必見!SEO対策におすすめのパーマリンク設定

この記事にはプロモーションが含まれています。

WordPressを開設した後、記事を投稿する際に設定しておくべきなのがパーマリンクの設定です。

SEO対策として必須なので押さえておきましょう。

目次

パーマリンクとは

一言でいえばURLのことです。

http://〇〇〇.com/△△△

記事ごとに △△△ のところに何を入れるかというのが異なると思います。

パーマリンクのおすすめ

おすすめはその記事が何のことについて書かれているかがわかるようにすることです。

何もしていないと以下のようになっていると思います。

「http:// 〇〇〇 .com/?=12345」

これじゃ何の記事なのかわからないですよね。

例えばパーマリンクの記事であれば

「http:// 〇〇〇 .com/permalink」

みたいな感じでわかりやすくするべきです。

パーマリンクは日本語でもよいのか

「http://〇〇〇.com/パーマリンク」のように日本語のURLでもよいのか気になりますよね。

結論から言うと日本語はダメです。

なぜならURLをコピペした際に英数字や記号が乱立された訳分からないURLになっちゃうからです。

英単語を組み合わせて設定するのがおすすめです。短く、シンプルなものだと尚いいです。

パーマリンク設定方法

パーマリンクの設定方法について説明します。

パーマリンクを設定するには、①ベースとなるWordPressの設定変更と、②記事ごとのパーマリンクの設定が必要です。

①はWordPress全体での設定作業となるため、最初にやっておけば二回目からはもうやらなくて大丈夫です。

②は記事のURLをどう設定するかなので、記事ごとに編集する必要があります。

①WordPressの設定

まず管理画面の左側メニューから「設定」→「パーマリンク」を選択します。 

共通設定で「投稿名」を選択すればOKです。 

②記事ごとの設定

編集画面での設定

①編集画面で右上の歯車マークをクリックして設定サイドバーを開く。

②「投稿」タブからパーマリンクを選択し、URLスラッグの中身を変更する。

ただし、一度下書き保存してからじゃないとURLスラッグの中身が編集できないので注意!

管理画面での設定

①管理画面で「投稿一覧」から、パーマリンクを設定したい記事の「クイック編集」をクリック。

②スラッグの中身を変更

まとめ

URLはSEO対策として非常に重要な部分です。

シンプルかつ、わかりやすい単語を使って作成するのがおすすめです。

意識しているのとしていないのではSEO評価で大きな差が生まれるので、パーマリンクを意識してGoogle先生からの評価を上げていきましょうね。

以上、最後までご精読いただきありがとうございました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次