おすすめ家具・家電・アプリ– category –
-
【最新の速乾ドライヤーをレビュー】Nobby by TESCOM NIB3001を使ってみた感想
こんにちは。みなさんはドライヤーどんなやつ使ってますか? 僕は3千円くらいのドライヤーを8年くらい使っていましたが、「髪乾かすのにすごく時間がかかるな・・・」と思ったので買い替えることにしました! 買い替えたのはNobby by TESCOMが出している「... -
【洗剤自動投入】【スマホアプリで操作可能】Panasonicのおすすめドラム洗濯乾燥機
洗濯機を回すとき、洗濯物の量によって洗剤・柔軟剤の量を調整していますよね。正直、毎回洗剤・柔軟剤の量を測って投入するのはめんどくさくありませんか? またベッドやソファでくつろいでいるときに起き上がれず、スマホからの操作で洗濯機を回したいと... -
掃き掃除と水拭きを兼ね備えたおすすめの両用ロボット掃除機を紹介【ロボロック】
ロボット掃除機って掃き掃除はしてくれるけど水拭きはしてくれないやつがほとんどですよね。 ロボット掃除機は埃や髪の毛は吸い取ってくれるけど、汚れが床にこびりついてる時は結局自分で水拭きしちゃうんだよ〜。掃き掃除も水拭きも一台でやってくれるよ... -
【スマートホーム】スマートスピーカーとスマートリモコンの組み合わせがめちゃくちゃ便利!
こんにちは。みなさんのおうちはスマートホームに対応していますか? スマートホームに対応させると何かと便利です。生活の質が上がるどころじゃなくて人生が変わるといっても過言ではありません。 まずスマートホームって何? スマートホームってどうやる... -
おすすめ!音楽のサブスクを比較(料金やサービスなど)
こんにちは。皆さん音楽はよく聴きますか?私は「No Music, No Life」の精神で生きているので毎日聴いてます! 少し前はCDを買って音楽を聴くのが主流でしたが、最近ではサブスクで音楽を聴くのがトレンドになりつつあります。今回はそんなサブスクについ... -
2021年おすすめ!電気圧力鍋(時短調理家電)5選
時短家電といえば電気圧力鍋。料理する手間を大いに減らしてくれます。僕も最近、電気圧力鍋を購入してQOLが爆上がりしました。 一人暮らしにも家族がいる方にもおすすめな電気圧力鍋ですが、「どの電気圧力鍋を買えばいいだろう」と悩んでいませんか? 僕...
12